ピタゴラス

月面の北部は古くて浅いクレーターが多いのですが、そんな中で周壁が明瞭なピタゴラスはとても目立ちます。

月面N

最近ネットで「月面N」という現象を見かけます。3/31に起こるということなので見てみました。

雨の海東部

「雨の海東部」も月面写真の定番中の定番です。懐かしさも込めて南を上に掲載してみました。

ランバートR

ランバートが欠けぎわに来る頃、すぐ南にゴーストクレーターのランバートRを見ることができます。

ブサンゴー

月面南部には中小のクレーターが密集していますが、月の縁のほうに少し変わった風貌をしたクレーターがあります。

クラビウス~ティコ

クラビウス~ティコ付近と言えば月面写真の定番中の定番です。

南の海

3月28日は月の南東部が見やすい秤動だったので、南の海を見ました。

雨の海の溶岩流

ランバート~ヘリコン、ル・ヴェリエがちょうど欠けぎわだったので、雨の海の溶岩流を見てみました。

アルタイの断崖

ずっと悪天候が続いていたのですが、3月28日に久しぶりに月を撮ることができました。

下弦のアインシュタイン

3/15は下弦でしたが 好条件だったので、アインシュタインを写してみました。

丸い虹の入江

3月15日は秤動の関係で月の北西部がよく見えていました。なかでも虹の入江が丸く見えていたのが印象的です。

シッカードは大きい

秤動の良い時にシッカード(シッカルト)を見ると、その大きさに驚かされます。